2006年03月30日

んむ。

 どうも咳が出て寒気がする、とは思ってたのだが、今さっきトイレに行ったついでに熱測ってみたら7度9分。

 いや、そりゃ寒気もするわ(笑

もう少しさまよったら、今日は少し早めに寝る事にしよう。


posted by *鉛筆番長* at 00:02| Comment(47) | TrackBack(10) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月17日

昔の話。

 サッカー小僧だった中学生のころ。
中学だけじゃなく、小学校、高校、大学、社会人に至るまで
サッカー小僧であることは変わらなかったのだが。

 入学当初からディフェンダーとしてレギュラーポジションを得てはいたものの、
やはり身体が出来ていなかったのだろう、しょっちゅう足首を捻挫していた。
 ある時、セルジオ越後のサッカー教室が地元で開催され、数人の先輩とともに参加した。
サッカー小僧としては当然楽しみにしていたのだが、直前の公式戦で例によって足首を痛め、
それでも、プレーを見るだけでも、と云う思いで。

 今思えばアレがラモスだったんだろう。
 なんか毛むくじゃら、痩身、ギョロ目のプレイヤーが肩を揺するようにして足元のボールを捌く姿に
サイドラインの外から見入っていると、甲高いセルジオの声が土ぼこりの立つグラウンドに響いた。

 「なんで普通の服で参加してるの! やる気あるの!?」

 今なら自分の足が思わしくない状態であることをまっすぐ説明出来る自信はある。
が。

 抜けるような青空と、肌を焼く日差しと、腰辺りまで舞う土ぼこりを、今も鮮明に覚えている。
でも、そこから先、どんなプレーを見たのかはまったく覚えていない。




 今日に至るまで、セルジオ越後の評論に耳を傾けることは、ない。
posted by *鉛筆番長* at 03:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月04日

パチンコ

 時期が時期なのでスノータイヤに履き替えようといつもの店に車持ち込んだものの、やっぱ初雪の翌日に考える事は皆同じだったようで2時間待ちのご託宣。
狭い店内でおっさんたちと2時間も顔突き合わせてるのがヤだったので、少し歩いたとこにあるパチンコ屋へ。
確か6年ぶりくらいだ。

5000円を両替して、選んだ台は「新世紀エヴァンゲリオン」
500円玉3個目で暴走モードに突入して、まずは単発で一箱。
まだ30分も経ってないのでその一箱を使い切って暴走連チャン1+単発1で都合3箱。
それでもまだ1時間半しか経っておらず、更に継続。

が・・・出ねぇ(笑
もともと釘の具合もそれほどいい台じゃなかったってのに、その上回せど回せどとにかくリーチも予告も来ねぇ。
積み上げた箱がひとつずつ減って行き、最後の箱も底が見えてきたーーー

来ましたよ、暴走モード!
30回ほど回した所でレイで揃って確変。
次はシンジ、その次はアスカ、トドメにカヲルで確変終了。
・・・だったのですが、そのままチャンスモード終わるまで打ち続けてたらミッションモードに突入。
運良くミッションクリアして、アスカで確変、そして冬月が出て終了。

気が付けば同じ台で4時間も打ってる始末(笑
まぁ、4時間で10箱だけど4箱突っ込んでるから都合6箱弱、ってとこで。
いい暇つぶしになりました。

・・・残酷な天使のテーゼが頭から離れなくなってるけどな(笑
posted by *鉛筆番長* at 22:09| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月15日

てれてれと。

 仕事中に爪少し持ってかれちゃったので指に絆創膏巻き付けてたんだけど、トラックボールが空滑りして思うように動かせない為撤去。
血は止まったみたいだし、まぁよし。

 で、チャットで上手い絵描きが多いと云うネトゲを教えてもらい覗いてくる。
リアルマネー動いてんのか。
まぁ、確かにキレイな絵ぇ描くひとがぞろぞろ。
すげぇな。
あ、気狂いピエロさんがいた。
実はユニットだった事を初めて知り、びっくり。
・・・2人で絵なんて描けるんだ(そこかよ

 もひとつ、同じくチャットでひとの絵に難癖つけた(付けんな)落とし前に、タバコ絵を一枚。
描き慣れてないから手が微妙。
練習せにゃな。

 絵は貼るまでも無いので、気になったらタイトル部分の全角チルダを半角に直して飛んでってください。
・・・リンクのパートがねぇんだもん、ここ。



 あ、ここにURL書けばいいのか。
でも面倒。
ぐだぐだ(笑
posted by *鉛筆番長* at 01:23| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月11日

サイト更新

 なんだか月に2回とかの記入ペースになってますが。
「よりぬきサイト」drawings13を追加しました。
2002年の3月から9月にかけての絵が叩き込まれてます。
・・・叩き込んだのか。

 また、絵描きがヒマになったり絵描きに飽きたりしたら追加予定。
いや、このペースでやってて終わるのか? この作業。
ま、昔の絵みるのもなかなか楽しかったり恥ずかしかったりなので、楽しみつつやっていきます。
posted by *鉛筆番長* at 00:28| Comment(18) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月25日

んー

 珍しく絵描き屋の注文が立て込んでて、なかなかテキスト打ってるヒマがねぇ。
まぁ、描くのに手一杯だとテキスト打つ余裕・・・と云うより、考えをテキストに落とし込む余裕がないと云うか。

 さて、描いてきましょう。
お客さんがお待ちかねだ。

 多分(笑
posted by *鉛筆番長* at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月08日

本家サイトいじりました

 絵描き屋の「ご注文の前に」ってとこで旧掲示板に一部リンクが残ってたのを指摘され、手直し
・・・のつもりだったんだけど、DK2の頃の規約そのままだったので色々齟齬が出てきてた為、全面的に改訂。

 めんどくさかったです。



 いや、それで済ますな、おれ。

 DK3のクローズドテストに合わせて人斬りに関する部分削除しちゃってたもんで、その辺改めて書き直すのにものすごい時間食っちまった。
結果・・・なんか補足の方が本文より長くなったような気も微かに。

 今日の絵。
アーリアを線画に。
手、失敗してるので後で直そう。
050908_1.png
posted by *鉛筆番長* at 02:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月07日

本家サイト改変

 とは云え、通常ページ上部に鎮座するナビゲーションボタンを整理してここ加えただけですが。
・・・表向きは。
サイトの内部的には、使ってなかったBBSとかチャットとかをごっそり削除。
あと、最早更新する気も無い描きかけ漫画のページとか、いつまでもDK2のままだったリンクとかリングとか、
はたまたドリームキャスト用に解説してたキャラ絵の貼り方指南とか。

 よくもまぁ、いらんもんこんなにため込んでたなぁ(笑
でも全然サイトのスリム化には寄与してない辺りがまた。

 ほんとはボタン全部手描きに変更して、それに伴ってページの背景色とか真っ白に変えちゃおうか、とも思ってたんだけど。

 無理、んなもん。

 16.5mmx4mmの枠内に手描きで文字描いたり、邪魔にならんように陰影付けるなんて、無理。
なんかの職人か、おれは(笑

 あ、不具合あれば、指摘よろ、で。

よりぬきサイト更新
posted by *鉛筆番長* at 01:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月06日

気が付けば

 気が付けば9月も5日を過ぎてたワケで。
西の方は台風で大変なニュースも聞きますが、この辺はまだ気候が良くてどうにか絵も描いてます。
むしろ1枚1枚大事に描いて行こうと考えられるようになり、傾向としてはいい感じかな、とも。

今日の絵。
050906_1.png

手を修正
050906_2.png

で、最終的に
050906_3.png

こんなもんかな、と。

 例によってチャットで喋りながら描いてたから、これだけでも結構時間かかって気力すり減っちゃったので今日はここまで。
posted by *鉛筆番長* at 00:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月31日

なんだか

画像をアップ出来るようなので、試しに一丁。
050831_5.png続きを読む
posted by *鉛筆番長* at 01:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月30日

タイトルいれんとエラーになるのか。

 時間が解決するかと思ったけど、心持ちは昨日より更によろしくない。
よろしくないけど、描くものは描いた。
しかも、別に悲観するような出来でもなく、むしろおれとしちゃ悪くない出来だ。

 とか書いてても、何も解決しないし好転しないのはわかってるんだけど、ねぇ。

イヤだな、こんな自分が。



 さて、次は何描こう。
無理してでも、なんか描こう。
posted by *鉛筆番長* at 02:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月29日

進捗状況

*drawing01-06までアップ。

 自分の精神的な弱さ、というものをつくづく感じた日ではありました。
いやはや。

 それでも、今日も絵は描いてます。
好きだから、かな。
posted by *鉛筆番長* at 01:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月27日

進捗状況

 懐かしい絵眺めて顔色青くしたり赤くしたりしつつ作業中。
・・・なんか、片っ端からピックアップしてるからあんまりよりぬきの意味ねぇ気が。

なんだかんだで嫌いじゃないのね、自分の絵(笑
posted by *鉛筆番長* at 03:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月25日

で、だ。

 なんでこんなこと始めたか、ってーと。
自サイトに置いてある絵が増え過ぎて、もう何が何だかわかんなくなってるので、気に入った絵だけ別サイトに移して、それに対してちょこっとコメントつけて・・・普通の絵サイトみたいなの1個作ろうかな、と。

現状、物置だしな、なんか(笑

・・・まぁ、昨日ちょっとサイト作りかけて挫折したのだが。

とまれ、ゆっくり、ゆっくり。
posted by *鉛筆番長* at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

んー

 まぁ改めてどうこう発信するものもないのだが、テキスト書く場所ひとつくらい確保しておこうかな、とか、そんな感じ。
・・・いいのか、そんな態度で。

ま、いいか。
ずっとこんな感じだし。
posted by *鉛筆番長* at 02:26| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。